子どもに多い症状/女性に多い症状

サッカーの練習後に気を付けること

こんにちは。

横浜・根岸のゆらし療法士 本田貴久子です。

 

施術に来る子供さんは、最初は「痛み」がきっかけてで来る子が多いです。

 

オスグッド、踵の痛みなど・・・

 

 

サッカーを頑張っているお子さん、とある練習を始めると、体にいつもと違うハリ、歪みが出てくることが多いです。

 

それはリフティングの練習!

 

みんな足先のリフティングの練習から始まるようです。

 

 

私も先日やってみましたが、公園の中でボールが一瞬であっちこっちに跳んで行って大変でした。

 

やってみて感じたことは意識が足先ばかりに行ってしまって、体のバランスもうまく取れていないということでした。そして、首に力が掛かっていました。

 

こんなおじいさんのような姿勢で練習していませんか?

 

 

スポーツでも楽器でも、上手に出来ない間は体に無駄な力が入って力んでしまうことは仕方がありません。

 

でもどこに無意識な力が掛かってしまっているか知っていることで、ケアが出来ますね!

 

リフティングの練習に夢中になっているお子さんとお母さんによくアドバイスすることは下ばかり向いている首を伸ばすことです。

 

仰向きになって。バスタオルをくるくると丸めてたものを首の下に入れてみることです。優しい圧で首にアーチを作ってみて下さい。

私たちの日常生活では思いもかけないところで体に負荷が掛かっています。その体へのストレスを日常生活の中でいかにリセット出来るかが健康な状態を維持できるかどうかの差になります!

是非、おうちケアも大事にしてください!

 

お子さんが「朝、起きられない」と学校をお休みしがちなことで悩んでいるお母さんに向けて
小冊子をリリースしました。

お子さんのことで悩んでいる方に届きますように。

関連記事

PAGE TOP